新しいベビードレスのご紹介
こんにちは〜
梅田です
新しいベビードレスが届きました♪
今回は色違いで2着購入〜
柔らかい肌触りと、ニットならではの編み目が可愛い♡
男の子も女の子も、双子ちゃんにもおすすめです!
お宮参りの撮影の際は自由にお使いいただけますのでぜひお声がけくださいね〜
白っぽい無地のインナーをお忘れなく☆
blog / 雑記
雑記のアーカイブ
イマピクトで働く人たちの日常だったり、そうじゃなかったり。
ためになることから、どうでもいいことまで。
こんにちは〜
梅田です
新しいベビードレスが届きました♪
今回は色違いで2着購入〜
柔らかい肌触りと、ニットならではの編み目が可愛い♡
男の子も女の子も、双子ちゃんにもおすすめです!
お宮参りの撮影の際は自由にお使いいただけますのでぜひお声がけくださいね〜
白っぽい無地のインナーをお忘れなく☆
こんにちは、イマピクトのヌマです。
枝物好きですか、ヌマさんは大好きです。
そんな枝物の定期入れ替え。
スタジオにはだいたい3〜5種類くらい枝物をおいて撮影なりなんなりで楽しんでいるわけですが、その入れ替えスパンは短くて1週間、長くて3週間程です。
たくさんの枝物からヌマさん好みの子をセレクト。
季節だったり、その時々の気分だったり、結構ざっくり。
気づけばだいぶ増えたフラワーベース、その中から適宜ピックアップして枝物を剪定します。
今回は定番ですがホルムガードのフローラベース、お気に入りのひとつ。
完成するとこんな感じです。
これはユーカリ。いい形。
入れ替えとなると、当然以前いた枝物は降板になるわけですが、その多くはヌマさんにドライにされます。
スタジオにあるドライ枝物やドライフラワーはこうして生まれてくるわけですね。
枝物からドライへ、2度美味しい!
短く剪定されたドライ枝物とドライフラワー、逆さづりです。
ドライ枝物の盛り合わせ。
春っぽくていい感じ、な気がします。
とはいいつつ、やっぱりドライより生きている枝物や花の方がヌマさんは好みです。
枝物を添えて、ちょっと遠い構図で撮る写真はもう何年も前から自分のスタンダード、添える枝物は重要。
たくさんあるとお手入れが結構大変ですが、1〜2種類だったらそんなに手間ではないので、リビングや玄関に季節を添えてみてはいかがでしょうか(何)。
こんにちは〜
梅田です
今日は新しいオモチャたちを紹介します♪
スタジオに迎えるアイテムを選んでいるときはすっごく楽しくて・・・
そして可愛いモノが多すぎて、毎回すっごく悩みます!
私のお気に入りはこちら〜
ゆらゆら揺れるお月様。
こちらは、森と謎の動物たち。
子供たちが目をキラキラさせながら遊ぶ姿が目に浮かぶ〜♫
Copyright© imapict. All Rights Reserved.